検索 詳細検索
 
 
 
お知らせ

メンテナンスのお知らせ

詳しくはこちら

価格改定のお知らせ

詳しくはこちら

総合図書目録 本願寺出版社 総合図書目録を お送りいたします。(無料)

本願寺出版社の本は、電話・FAX・書店でもお求めいただけます。

詳しくはこちら

休業日のご案内

2024年4月休業日

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

2024年5月休業日

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ブックセンターのご案内

ホーム > 編集部のおすすめ

編集部のおすすめ

15~21件を表示(全94件) < 前のページ1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| |次のページ >

浄土真宗 必携〜み教えと歩む〜
浄土真宗 必携〜み教えと歩む〜

浄土真宗必携編集委員会(編)

¥660

浄土真宗の基本を教義・歴史・組織という3分野から整理した入門書。視点を変えると、浄土真宗に関する書籍はすべてこの入門書から派生しているといっても過言ではありません。本書を手にして、やさしいと感じたらもっと詳しい書籍が、難しいと感じたらもっとやさしい書籍が、書店には並んでいます。その意味で、あなたの生き方と心の最初の羅針盤となるのがこの本です。
(2022年4月)

詳細へ

真宗儀礼百華 第一巻
真宗儀礼百華 第一巻
まず、仏さまに手を合わせてみよう

浄土真宗本願寺派総合研究所 仏教音楽・儀礼研究室

¥770

浄土真宗で行われる法要やその作法、お寺や家庭のお仏壇の荘厳などには、それぞれに意味や由来があります。
そのすべてをカラー写真と詳細な説明、そしてコラム付で紹介。
ふだんお寺にあまりご縁がない方はもちろん、作法はできるけどその理由までは知らなかった方、
なぜこのようなことをするのだろう?と疑問に思っていた方、皆さんにぜひ読んでいただきたいシリーズです。
(2022年2月)

★儀礼百華シリーズ

詳細へ

高校生からの仏教入門
電子書籍あり
高校生からの仏教入門
−釈尊から親鸞聖人へ−

小池秀章

¥1,100

十代は、成長過程において自他境界線(自分と他者は、別のものであるという認識)を得ていく時期です。しかしさまざまな状況のなかで自他の境界はしばしば曖昧になり、時に不安や悩みにつながってしまうことがあるでしょう。著者は「仏教を学ぶということは、自分を明らかにすること」と本書で語っています。高校生にも、大人になった方にとっても、自分を見つめ直そうと思うとき、この本がその助けになるかもしれません。
(2021年11月)

詳細へ

書いて味わう讃仏偈 重誓偈
書いて味わう讃仏偈 重誓偈

山本慧(筆)/前田壽雄(解説)

¥550

衆生(生きとし生けるもの)の救済を誓う阿弥陀如来の本願(願い)は『仏説無量寿経』に説かれていますが、その前段には「讃仏偈」が、その後段には「重誓偈」という偈文(歌)が掲げられています。そこには、阿弥陀如来の救済の根拠となるさとりに対する尊崇の思い(光顔巍巍)と衆生への純粋で清浄な慈しみ(我建超世願)が力強く表されています。それぞれの偈文を書いて味わい、阿弥陀如来のおこころをいただいてまいりましょう。
(2021年10月)

詳細へ

医者が仏教に出遇ったら
電子書籍あり
医者が仏教に出遇ったら

田畑正久

¥1,100

自然の脅威にさらされ社会状況がめまぐるしく変化するなかで、改めて「生老病死」という人間の事実が問われています。
著者は医学生の時、ある縁から仏教を学ぶ機会をえ、仏教と医療との人間の捉え方の違いに気づきます。本書では、医学博士であり「西本願寺 医師の会」の発起人でもある著者が、仏教の視点から現代人の悩みに応え、現代社会の科学的合理的な思考の限界と医療現場での仏教の役割について語ります。
逼迫した医療現場に寄り添うためにも、今おすすめしたい一冊です。
(2021年9月)

詳細へ

教行信証のことば
教行信証のことば
やさしい法話

浄土真宗本願寺派総合研究所

¥660

浄土真宗の根本聖典の一つである『顕浄土真実教行証文類』(『教行信証』)。本書は、この浄土真宗の基礎をなしながら難解と言わざるを得ない親鸞聖人の主著を、生活のなかで学び、生活の一部としていただくための法話集です。浄土真宗にあまりご縁のない方にもその教えを身近に触れていただくため、「教行信証のことば」を法話形式で紹介しています。都会の喧噪を離れ日常とは少し異なった日々を迎えることが多いお盆のこの時期、日常を振り返り自らの人生を考える糸口をこの本に見つけませんか。
(2021年8月)

詳細へ

三十歳のころ
電子書籍あり
三十歳のころ
お釈迦さまも親鸞聖人も あのころこんなに悩んでた

辻本敬順

¥110

人生の中で転換期と呼ばれるタイミングは数多く存在します。入学や就職、結婚に引っ越し等々…。これまで過ごしていた日常が一気に様変わりしてしまうような、そんな経験に心当たりはないでしょうか?親鸞聖人は二十九歳の時に自力修行の道を棄て、比叡山を下りられました。「三十歳のころ」が人生にとって大きな転換期となっている、そんな人も多いように思えます。皆さまの「三十歳のころ」はいかがでしょうか?
(2021年7月)

詳細へ

15~21件を表示(全94件) < 前のページ1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| |次のページ >