


本願寺出版社の本は、電話・FAX・書店でもお求めいただけます。
休業日のご案内
2023年6月休業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2023年7月休業日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |

詳細情報

季刊せいてん No.106(売り切れ)
2014春の号
プリントオンデマンド対応
- よみ
- きかんせいてん106
- 著者
- 浄土真宗本願寺派総合研究所
- 判型
- B5判
- 頁数
- 66ページ
- 定価
- ¥700(本体¥637+税)
- 商品番号
- 9446
商品説明
本書はプリントオンデマンドによる受注生産に対応しております。
下記の取扱書店よりお申込みいただけます。
プリントオンデマンド版は製本仕様が異なっております。あらかじめご了承ください。
【掲載内容】
●特集 本願寺の歴史 1〜廟堂から寺院へ〜
「本願寺の『あらま史』〜草創期篇〜」 黒田義道
「大谷廟堂の『立ち位置』ほか」 岡村喜史・編集室
●はじめの一歩 1 親鸞聖人の人間像 5
「老境の親鸞聖人」 山田雅教
●はじめの一歩 2 「物語」で読み解く仏教 1 (新)
「老僧の年隠したる事」 野呂靖
●聖典セミナー 御文章 5
「一念大利章」 高田文英
●せいてん誌上講演 正信偈 5
「念仏者は弥勒菩薩に同じ」 梯實圓
●サンカしよう 味わい・歌う仏さまのうた (新)
「『重誓偈』1」 中村英龍・山口篤子
●法語随想 悲しみとともに 1 (新)
「帰去来(いざいなん)、魔郷には停(とど)まるべからず」 米田睦雄
●読者のページせいてん質問箱 (新)
「なぜ浄土真宗では、結婚していいの?」 井上善幸
●人ひとみな いのちのふるさとを求めて 1 (新)
「春の雪」 やなせなな
●お寺はいま 熊本県水俣市・西念寺
「ご門徒と形作るお寺」
●西の空 心に響くことば
「つながり」 東井義雄